登山 【サースフェー30+5】登山歴5年が選ぶ日帰り登山リュック~30Lクラス~最強はこれだ! 登山やるならリュックでしょ!でも楽天、amazon見るとたくさんあってどれを選べばよいかわからない。そんなはじめて登山用リュックを購入しようとしているあなたに最適な商品があります。ミレーのサースフェー30+5を2年使いこんだ僕が徹底レビューします。 2022.11.09 登山
登山 登山歴5年が選んだコスパ最強のレインウェア 【モンベル】サンダーパス 三種の神器の中でも1番最後に購入するであろうレインウェア。ライトな登山愛好家こそじめに購入したいアイテムです。登山の三種の神器であまり必要のない気がするレインウェアですが、実は普段使い出来たり、防寒対策に使えたりします。登山歴5年の僕が使うレインウェアの紹介です。 2022.05.16 登山
キャンプ モンベルおすすめシュラフ【シームレス ダウンハガー800 #3】をレビュー!21年前発売の#4とはどう違う? モンベルの寝袋を20年間使って来て今回ダウンハガー800#3を新たに購入したのでレビューします。20年の歳月が暖かさや快適さ、軽量コンパクトさをどう変えたのか?長年使ってきたからこそ可能になった比較レビューです。はじめての寝袋購入のヒントにもなります 2022.11.28 キャンプ
登山 トレッキングポールの基本から使い方までわかりやすくを解説。おすすめ4選も!! 登山に行くと両手にスキーのストックを持っている人を見かけませんか?あれトレッキングポールっていう山歩きを楽しくしてくれるアイテムなんです。この記事ではトレッキングポールの基本的な知識と使い方を紹介します。トレッキングポールを使えば登山が安全に楽しくなりますよ。 2022.12.29 登山
登山 登山口は国道から5分【有珠山】登山に行ったら景色がすごかった 道南の活火山、有珠山に登山をしてきたので、今回はそのレポートです。ひきこもる僕を気にかけて昔の先輩が連れ出してくれました。ひさしぶりの緑に癒されながら歩いた先に待っていた絶景と、友人の手前避けては通れなくなった戦い。男の友情と意地の張り合いをご覧ください。 2022.12.20 登山
キャンプ 冬の北海道旅行の服装はこれでいいっしょ【コロンビア】パイクレイクジャケット 冬といえばダウンジャケット。多くの人はそう思っています。けれどダウンジャケットにも弱点があるんです。この記事ではダウンジャケットの弱点を補いかつ、暖かさを実現した【コロンビア】パイクレイクジャケットを中心に道民歴50年で分かった防寒対策を解説します。 2022.11.21 キャンプ
登山 登山歴5年 おとうさんのおこづかいで揃えられる登山道具を紹介! 登山の三種の神器ってなに?高いんじゃないの?その疑問にお答えします。三種の神器を全部揃えれば10万円はします。それを1ヶ月1万円のおこづかいで、パートナーに怒られで揃える方法、登山歴5年で培った処世術…ちがう…登山道具を全部紹介します! 2022.04.17 登山
登山 パーゴワークス・パスファインダー【サングラスの収納どうしてる?】登山の収納最終回答 登山の際のサングラスやスマホ。収納場所に困っていませんか?古いモデルのザックだとサブポケットも少ないですよね。そこで日常ではポシェットとして使え、山では拡張ポケットになるパーゴワークスのパスファインダーを約2年使いこんだ僕が徹底レビューします。 2022.10.17 登山
登山 登山に帽子は必要?あると登山が快適になります【最強の組み合わせ】を紹介! 登山の時、帽子かぶってますか?ハットやキャップ、寒い時期にはニット帽(ビーニー)等があり何を選べばよいか分からないですよね?それぞれ一長一短ありますし。そこでタイプ別にイイとこワルイとこを解説!加えて登山を5年やって分かった最強の組み合わせを紹介します。 2023.01.16 登山
登山 登山初心者、はじめての登山靴に最適!【キャラバン C1_02S】の紹介 登山をはじめたばかりの初心者に最適な登山靴は?歩きやすさと履きやすさ、価格は抑えたいけど基本性能が高くて長く履ける登山靴が欲しい。そんなあなたに登山歴5年の筆者が履き続ける【キャラバン C1_02S】を紹介します。安全登山の要、登山靴のすすめです。 2022.04.15 登山