旅 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~12日目 最終話~ 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語いよいよ最終話です。帰りの道のりも残すところあと100㎞とちょっと。冷たい風と雨の中震えながらペダルを踏みますが、はたして神様は素直に帰らせてくれるのか?12日間の縦断の軌跡。ご覧ください。 2022.03.26 旅
旅 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~4日目・石狩→羽幌 おとうさん北海道縦断物語~4日目です。今回は約50㎞に及ぶトンネル地帯を突破します。暗い、ふらつく、巻き込まれるの三重苦のトンネルを無事突破できるのか。今回も出会いと苦難の旅も様です。ご覧ください。 2022.02.03 旅
旅 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】行先は秀岳荘~2日目~その2 北海道自転車旅2日目その2。今回はいよいよ目的地【秀岳荘】にたどり着きます。数年ぶりに訪れるアウトドアショップはおとうさんの目にどう映るのか?ここまでノートラブルで来たが、このままノートラブルで乗り切れるのか?北海道自転車旅2日目その2です。 2022.08.16 旅
旅 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~出発前日・1日目~ きっかけ・計画編のつづき。北海道縦断物語、第2話。今回は前日の買い出しから倶知安まで。意気揚々と出発したおとうさんははたして倶知安までそして宗谷岬までたどり着けるのか?おとうさんの若かりし頃の思い出第2話、ご覧ください。 2022.01.12 旅
自転車 旅する自転車 ランドナーとは?北海道を旅して分かったランドナーのおすすめポイント 先日北海道をランドナーで旅してきました。その時に感じたランドナーのおすすめなポイントとイマイチなポイントを実際に旅した目線で紹介します。また、僕が今欲しいランドナーを厳選して5車種紹介。自転車旅がしたい人のモヤモヤが無くなります 2022.09.07 自転車
旅 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~6日目・稚内市街→宗谷岬 若かりしころの思い出。北海道縦断物語もいよいよ佳境です。今回の物語は…いよいよ宗谷岬へ!稚内市街からはわずかな距離ですが、高まる思いが溢れます。果たして日本最北端の地「宗谷岬」におとうさんは立てるのか?ご覧ください。 2022.02.22 旅
旅 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~10日目・旭川→占冠 おとうさん北海道縦断物語~10日目・旭川→占冠。朝晩めっきり寒くなってきましたが、もう少しで旅も終わりなのでケガと風邪にだけ気をつけてドンドン進みます。旭川を過ぎたらまた田舎道。パッチワークの丘、北の国からの富良野を過ぎて快調な旅なのですが… 2022.03.20 旅
旅 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~8日目・猿払→音威子府 おとうさん北海道縦断物語第8話。 今回から海岸線から内陸へ入ります。 内陸に入るとどうしても峠越えが多くなりますが、疲れが溜まってきたおとうさんは大丈夫なのでしょうか? 自転車を押して越えるのかな? 出会いがあって... 2022.03.19 旅
旅 若かりしころの思い出。おとうさん北海道縦断物語~5日目・羽幌→稚内 北海道縦断物語もいよいよ佳境に入りました。今回は稚内市街に到着です。ライダーの憧れ、オロロンラインを満喫!?しながら走ります。そして今回は北海道名物「ライダーハウス」に泊まってみます。ではおとうさんの北海道縦断物語、お楽しみください。 2022.02.22 旅
旅 統合失調症が行く北海道自転車旅【2022】行先は秀岳荘~最終日~ 北海道自転車旅もいよいよ最終日。すっかり味を占めたステーションビバークの朝の目覚めは?。疲れ切った身体でがんばるのもあと少し。ほんの少しの時間ですがもう懐かしく感じる地元の風景。安全第一。無事に帰れるのでしょうか。ご覧ください。 2022.08.18 旅