コーヒー ドリップコーヒー歴4年、愛用のコーヒー道具を紹介します ドリップコーヒーはじめたいけど道具がいろいろ必要なんでしょ?結構高いんでしょう?そんな疑問にドリップコーヒー歴4年の僕がお答えします。選んだ道具はどれも僕が実際に使用している物なので、使い方もバッチリ解説。もちろん判断基準はコスパ重視。はじめてのコーヒーはこれだけ揃えてね 2023.01.27 コーヒー
コーヒー コーヒー歴4年が毎日淹れてわかった初心者に本当におすすめできるドリッパー3選 コーヒーに魅せられて早4年。はじめは頂き物のドリップバッグの香りに衝撃を受けたから。この記事では、はじめてコーヒードリッパ―を購入する人におすすめの商品を紹介。ステップアップしたくなった時に購入したいドリッパ―も併せてしょうかいしますね 2023.02.11 コーヒー
コーヒー キャンプでコーヒーを淹れたい!アウトドアコーヒーに必要な道具は2つだけ? アウトドアブームの中、最近はコーヒーも秘かなブームです。キャンプや登山でコーヒーを淹れる人もいて、アウトドアとコーヒーは相性がいいのです。おいしいコーヒーを淹れるために必要な道具はたったの2つ。こだわりが出たら欲しくなる道具も紹介します。 2022.09.02 コーヒー
コーヒー コーヒー歴4年が毎日飲むコーヒー。何杯でも飲みたくなるスッキリコーヒーのレシピ ドリップコーヒーを美味しく淹れられない。そう悩む人にコーヒー歴4年の僕が毎朝飲んでいるレシピを紹介します。おいしいコーヒーのポイントは軽量です。目指した味は毎日飲みたいスッキリコーヒー。コーヒーの淹れ方に迷っている人は参考にしてください。 2023.03.06 コーヒー
コーヒー 珈琲きゃろっと【実店舗】に行ったら初回お試しセットを頼みたくなった! 珈琲豆を購入するけど、いつも同じ店でマンネリだ。僕もいつも同じ焙煎所でコーヒー豆を買っているので違うお店を訪ねてみたくなります。そこで全国展開するコーヒーショップ「珈琲きゃろっと」の紹介です。マンネリ気味の生活に、珈琲きゃろっとはいかがですか? 2022.08.27 コーヒー
コーヒー シーン別コーヒーミルとセラミックスリムの設定を紹介。おいしいコーヒーの基本も ドリップコーヒーを始める際、イメージするのがコーヒーミル。粉を買えば、必要ありませんが、挽きたての香りは格別です。広がるコーヒーアロマに「いい香り」と感じることでしょう。おいしいコーヒーに欠かせないコーヒーミルと、挽き目の調整も紹介します。 2023.02.24 コーヒー
コーヒー 静内のおすすめカフェ syzygy cafe ~ シジジーカフェ~を紹介します サラブレットの町静内。そこにネルドリップでコーヒーを淹れるカフェがあります。syzygy cafe ~ シジジーカフェ~。ギターの並ぶ店内は深煎り豆の香りが漂います。明るく穏やかに珈琲を語るマスターは最近登山に目覚めたそうです。珈琲と登山とギター。趣味全開の喫茶店を紹介します。 2022.09.14 コーヒー